【第2回】Happpyコンテスト結果発表
【第2回】Happpyコンテスト結果発表

Happpyコンテストとは?
『世界一簡単な、殺処分ゼロへの協力!』
というコンセプトで企画が始まった Happpyコンテスト!
ルールは簡単!
Twitterにて
1:「#Happpyコンテスト 」タグをつけ
2:自慢の我が子(ペット)の写真
3:さらに、殺処分ゼロへの想いをひと言
1~3を引用リツイートで投稿するフォトコンテスト!
応募いただいた中から10名を選出します!
・Best Happpy賞:1名
・Happpy賞:9名
そして
(応募数)×(10円)を
殺処分ゼロを目指す保護団体へ
寄付させていただくという企画です。
今回は第2回目でしたが1回目よりも
多くの方にご参加いただき、
また反響をいただけ、とても嬉しいです!
ただ選考数が増え、どの子・どのメッセージも
とても心温まる素敵なものばかりで
選ぶのには大変苦労しました、、笑
(※選考は参加ルールを満たした応募からのみしております。
ただし、すべての応募は確認しております。
コンテストを盛り上げていただき、
ほんとうに、ありがとうございます!)
それでは、お待たせいたしました!
早速、結果発表です!
結果発表
Best Happpy賞(1名)
干されるノエルくん笑
何度見ても笑ってしまいます!
一人ひとりの投稿で、社会は変わらなくても
この数が何千、何万、そして多くの人の心に届き
そこから同じ殺処分ゼロを目指す仲間が増えれば...!
みなさま引き続きご協力お願いいたします。
#Happpyコンテスト
— sakura (@sakura01912402) November 29, 2020
応募数×10円が寄付に💗
何度見ても笑える「干されたノエル君」が自慢の1枚です。👀📷✨
殺処分0に向けてのコメントは、例え遠い道程でもみんな出来る湖とを積み重ねて命を救うきっかけになればと思います!#シマホでお参り #猫好きさんと繋がりたい https://t.co/w4LSreQxNF pic.twitter.com/aEerXPhqQ7
Happpy賞 (9名)
1人目
とてもかわいく寄り添うふたり☆
そんなふたりも昔は野良猫だったなんて...
動物も人間もお互い寄り添い合い、支え合い
どちらも幸せになれる社会を作っていかないとですね!
#Happpyコンテスト
— miroku.kanon (@KanonMiroku) November 26, 2020
pが3コだった😅間違えそうになりました( ´罒`*)✧
うちの🐱🐱は、推定生後初日にゴミ集積所で発見して連れて帰りました(。>ω<。)
そんな捨て方をする人が居るなんて!!٩(๑`ε´๑)۶ムキーッ
14歳になった美魔女猫姉妹♥
うちのカノンとミロクは自慢の娘です( *˘╰╯˘*)♥ https://t.co/CwuqvNG9oD pic.twitter.com/5ZSXtsif3Z
2人目
素敵なクリスマス衣装とツインズな立ち振舞。笑
可愛いですね~♫
おっしゃるとおり、今多くの命を救うために
懸命に努力し続ける活動家のみなさんがいます。
その方たちへの感謝を忘れてはいけませんね。
世界中の動物達が、人間の都合によって苦しむ事のない世界になりますように。
— ブヒ❤️ラブ (@AYM81407420) November 19, 2020
いつも傷ついた動物達を懸命に救ってくださっている方々、本当にありがとうございます。#Happpyコンテスト #殺処分ゼロ https://t.co/nYqJE8qpsA pic.twitter.com/AVVTqAbsk0
3人目
素敵な一枚。
今でも大切に想われているコロスケくん。
こんな素敵な家族と過ごせた日々を今でも思い出してくれるはず。
すべての命にも幸せな家庭を届けたい!!
この写真はもう15年ほど前の写真🐶
— ジョンヌ🐰Vegan (@jongjonnu) November 18, 2020
今では大学4年生の子供が、まだ小学生だった頃です。
コーギーのコロスケも若々しいです。
本当に元気で明るくて可愛いかったコロスケ🐶
天国で、るーと仲良く楽しく走り回ってるかな…#Happpyコンテスト https://t.co/IIMaPfeQW1 pic.twitter.com/2lDR2Q57lj
4人目
食パンに挟まったララちゃん笑
TNRも不幸の連鎖を断つための大切な選択ですね...!
すべては動物たちを想って。
第1号保護猫で愛猫のララ1歳♀𓃠
— 𓃠MAYU𓃠保護猫活動中 (@honmani0216) November 17, 2020
命ある限り輝いて欲しい。
これ以上不幸な子達が生まれないためにTNRをしました。
現在難病の子2匹の保護猫も家にいます。
日々苦悩の連続です。
容易では無いです。
賛同して下さり一緒に戦ってくれる方々が1人でも増えますように…#Happpyコンテスト https://t.co/vaLhyUmTQo pic.twitter.com/wrseNLVfzv
5人目
ユメさんのビフォア・アフター☆
とっても大きくなりましたね!
中にはおとなになる前に亡くなってしまう子もいっぱいいます。
人間の都合で命を奪うことはなくさなければいけません。
ユメさんがわが家に来た日🏡キャリーバッグの中で鳴くこともなく、喉をゴロゴロさせてました☺️
— yume (@yume32591482) December 21, 2020
あっと言う間に旅立った先代の分まで、長生きしてほしいです💖
家族に迎えたら最後まで一緒に‼️#Happpyコンテスト
12月25日最終日です❣️ https://t.co/HS4nkHxEFY pic.twitter.com/b0smwF5kjO
6人目
動物たちは人間に幸せという大切な宝物をいっぱいくれます
そんな動物たちの贈り物にしっかりと応えていかないとですね!!
うちにいる にゃんズは
— 久 (@KYU_nagomi) December 25, 2020
他の人間が縁を切った か
病気か事故により母親との縁が無くなくなった
子 たち
縁を結べたことで ワシャには沢山の贈り物を日々 貰えている
そんな 凄い力を持っている命が もっともっと 救われるべきだと 本当に 思う#Happpyコンテスト
日向(ひな) https://t.co/MTEZUpJoYG pic.twitter.com/G84DjsmVI1
7人目
恩人。自分も愛犬の虎徹には辛いとき支えられ、
ほんとうに大切な恩人だと想っています。
その気持ちを胸に、すべての命に対してしっかり恩返しをしなくては!
殺処分も繁殖犬ももういいでしょ。
— mi (@mi84118035) December 20, 2020
ココ🐶が、私たちがどれくらい幸せかを教えてくれる毎日。
私たち家族の一員であるココことココナッツ♂は、人間の生活が丁寧で一生懸命になった分、たくさん笑顔でいられる様にしてくれた恩人です。
ねっ、ココ💕#Happpyコンテスト https://t.co/nHWWKblihE pic.twitter.com/EWW6ETFisJ
8人目
すやすや寝んねしてて、とっても可愛いですね☆
すべての子たちに安らぎある安心する寝床を!
ソファでねむねむうとうと💤
— たすく☆ゆー (@modannna) December 17, 2020
1匹でも多くのわんちゃん、ねこちゃんたちが幸せになりますように🍀#Happpyコンテスト https://t.co/iL1AUN2YVQ pic.twitter.com/gXqHdzHMp1
9人目
凛とした表情がとても素敵な一枚!
来年のクリスマスまでにはもっと多くの命が救われることを祈って...!
🎄Merry xmas 🎄
— ミ☆ maki ☆ミ (@maki28009824) December 25, 2020
私たちにもサンタさんが来てくれるなら、捨てられたネコちゃんたちに温かいお家をください✨#Happpyコンテスト#殺処分ゼロを目指して#サンタさんに願いを込めて https://t.co/8875KKzTqy pic.twitter.com/Th3sE6d95y
Happpyコンテストを終えて
第2回目は、1回目に比べ
大変多くの応募をいただけ、ほんとうに嬉しい限りです!
第1回 | 第2回 | |
応募数 | 48 | 228 |
リツイート | 205 | 201 |
いいね | 218 | 318 |
(※2回目の応募数には「# 間違い」「引用リツイート以外での応募」「個人の複数応募」もカウントしています)
応募数はなんと、、、、第1回の『約5倍』!!
こんなにも多くの方に参加いただけるなんて、、、!
とくに嬉しかったのは
1回目では殆どの方が1回のみの応募だったのが
2回目では多くの方が何度も投稿し
声を発信し続けてくれたことです。
多くの方が自分にできる小さなことを
続けてくれたということ。
それは確実に社会を変えるキッカケに
つながっていくと信じています。
ただ、我々一人ひとりの声は
たしかに小さい声かもしれません
しかし、その声が集結したとき、
「社会を変革する火種に」
「命を救うパワーと、信念に」
「そして共感が仲間を作る大きな波に」
なっていくと信じています。
そのためにも引き続き、皆様のお力をお貸しください。
そして今日より、少しだけ、幸せな明日を目指して
一緒に、毎日コツコツできることを積み重ねていきましょう!
我々の理念にご賛同いただける方は
今後ともどうぞご協力お願いいたします!
今回の寄付に関して
ルール上は、応募数228件×10円なので
2280円の寄付ですが切りよく、2500円を寄付いたしました。
寄付先は、acジャパンのCMなどの
動物愛護の啓蒙活動を行ったり
飼い主のいない猫の不妊去勢手術助成を
2016年から続けられている
「(公益財団)日本動物愛護協会」様へ
https://jspca.or.jp/index.php

日本動物愛護協会様、
すばらしいCMと常に啓蒙活動などの情報発信
ほんとうにありがとうございます。
そして、次こそ、目指せ寄付1万円!
Happpyの活動資金が無くなってしまうほど
反響頂き、寄付できると、とても嬉しいです(笑)
次回のコンテストに関して
現在開催は未定ですが、
次回はさらに多くの方に参加いただけるように
企画をブラッシュアップしたいと想います!
詳細な情報は代表鈴木のTwitterより告知いたします!
ご協力いただける方はぜひフォローお願いします!
追伸
Best Happpy賞に選ばれた@sakura01912402さんへは、ささやかながら、
「Lineスタンプ無料制作」or「Happpy限定グッズ」をプレゼントいたします!
次回は、さらなる豪華プレゼントも計画中!?
みなさまどうぞご期待ください!
コンテストの情報や、殺処分ゼロに向けた活動は
今後も継続して報告していきますので
ぜひフォローお願いします!